「ふるさと青汁を体験!検証結果をご報告」

ふるさと青汁の主原料は明日葉。 明日葉と言えば「特有成分カルコン」。 ずっと気になっていた成分だったので、ふるさと青汁を飲んでみました! カルコンにはどんなパワーがあったのか、皆さんに実体験をレポートします。
「ふるさと青汁はこんな製品です」

公式サイト・キャンペーン情報の確認
まずは、今回私が検証した「ふるさと青汁」とはどんな製品か、簡単にまとめておきます。 ●主流の「ドリンク」タイプ 青汁定番の粉末を水に溶かして飲むドリンクタイプです。 よーく混ぜて溶かさないと、どんなに「サッと溶ける!」と言われている青汁でも少し繊維っぽさが残るかも。 ●主原料は「明日葉」 「今日摘んでも明日芽を出す」と言われているほど強い生命力を持つ明日葉。 八丈島で採れた明日葉がふるさと青汁の主原料です。 無農薬・化学肥料不使用のこだわり原材料です。 火山灰質の土の栄養や海のミネラルなどが豊富に含まれた明日葉には、ビタミン類・食物繊維・ミネラル・鉄分などが非常に多く含まれています。 また、明日葉には特有成分のカルコンというポリフェノールが含まれています。 色々と溜め込みがちな現代人に適した成分ではないかと思います。 ちなみに、飲みやすさのために大麦若葉や桑の葉も配合されています。 ●「初回特典が魅力的」 初めて買う人限定で、2週間分を無料で増量してもらえます。 約1ヶ月分の値段で、1月半分購入できるということですね。






「検証:味」
比較的飲みやすくなっている青汁ですね。 飲みやすい青汁は緑茶っぽい事が多いですが、これは厳密にいうとほのかに甘みを感じます。 嫌な感じではなくて、良質な素材の味って感じでしょうか? 毎日飲める味ですよ。